忍者ブログ
  • 2025.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/11/07 22:28 】 |
関節痛の種類!関節痛について。リウマチでしょうか? 20代前半、女です。 1ヶ月ほど前から原...
関節痛と言っても、その発症部位や症状の出方、原因などによって、沢山の種類があります。では、どのような種類があるでしょう?まずは、関節痛が発症する部位によって、種類を分けることが出来ます。

◆顎の関節痛

◆肩の関節痛

◆手・指の関節痛

◆肘の関節痛

◆背中(背骨)の関節痛

◆股の関節痛

◆腰の関節痛

◆足の関節痛

◆膝の関節痛





関節痛について。リウマチでしょうか?

20代前半、女です。

1ヶ月ほど前から原因不明の関節痛になり、今まで普通に出来ていたことが出来なくなりとても辛いです。

最初は両足の裏が痛くなり(歩くのが困難なほどの激痛)、その痛みが始まる1週間位前に右足を捻って捻挫をした為、

足をかばって変な歩き方をしていたせいだろうと思っていました。

しかし、捻挫がよくなってきたにも関わらず両足の痛みは取れないまま、他の関節までも痛むようになってきました。

今は薬を飲んでいる為大部分は落ち着いているのですが、寝るのも困難(肩が当たると痛くて寝返りが打てない)、

起きるのも困難(肘、手首、骨盤、腰が痛い)で毎日泣いていました。



近くのクリニック(リウマチ科)で診て頂いた結果、原因不明だがリウマチの疑いがあるとのことでした。

血液検査の結果、リウマチ因子は1で正常値、CRPも0.5でギリギリですが正常値の範囲内でした。

ただ、抗核抗体が160(普通の人でもこれくらい出ることがあると言われました)、血沈が36と少し多めです。

また、白血球数が30で少し少ないことも気になると言われました。



薬はミリダシン錠90mg、コリクール錠125mg、ムコスタ錠100mg、プレドニン錠5mgを処方されました。

最初の1週間くらいはプレドニン以外の3錠で大分痛みは軽減されていたのでプレドニンは飲んでいません。

(医師にもどうしても痛いときに飲んでみるよう言われていました)

その後、再度病院に行き今度は違う検査をしてみようと言われたのですが、保険の関係?で今月(12月)はもう検査出来ないと言われました。

とりあえず薬を1週間分もらってきたのですが、3錠もプレドニン錠も結局飲み終わってしまい(医師に試してみるように言われました)、

薬を飲んでいるときは肘など若干痛いものの普通に生活出来るほどだったのでもう治っているんじゃないかと思い1日と半日を薬なしで過ごしてみたところやはり全身激痛で何も出来ませんでした。



その後また病院に行き、年末年始でお休みになるので今までのお薬4種類を4週間分(プレドニンは1週間分)もらってきて今はそれでしのいでいますが、足もパンパンに浮腫んでいます。



私は今働いてなく、彼氏と同棲で専業主婦状態です。

ただでさえ働いていないのに体が痛くて何も出来ない状態だと申し訳なくて辛いです。

余談ですが、今春にメンタルクリニックにてうつ病と診断されています。

大学病院で診てもらうことも考えているのですが、結局また診断されなかったらと思うとなかなか動けないでいます。





- 回答 -

全身性エリテマトーデス(SLE)が鑑別に上がりますので、大学病院の膠原病内科を受診されることをおすすめ致します。

原因不明の激しい関節痛、CRPがさほど高くない、抗核抗体陽性、白血球減少(他の血球、すなわち赤血球、血小板の数も知りたいところです)、そして決定打のうつ状態。これらを総合的に考えると、関節リウマチは否定的です。むしろSLEの方が疑われます。

おそらく担当の先生もSLEを考えていらっしゃると思います。担当の先生はリウマチ科の先生であるそうですが、コリクールを処方されるところを考えますと元は整形外科の先生である可能性があります。こう申し上げると整形外科の先生に怒られてしまいますが、整形外科の先生は関節リウマチに関してはプロフェッショナルなのですが、他の自己免疫疾患に関しては疎い傾向があります。以上の理由により、大学病院の膠原病内科を受診されることをおすすめ致します。

良い先生に出会われますように。



(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)








ぐんぐん上達する英会話

PR
【2011/10/10 20:17 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<関節痛の種類!野毛山動物園が60周年記念式典開催へ、「はま子」や閉園危機…思い出刻み/横浜 | ホーム | 変形性膝関節症!交通事故後遺症等級について>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>